オーエスワークス

タワーマンションにお住まいの方におすすめする窓ガラスフィルムはこれ

LINEからのご相談はこちら オーダーフォームはこちら

高層マンションにお住まいの方におすすめする窓ガラスフィルム

タワーマンションにお住まいの方におすすめする窓ガラスフィルムはこれ

眺望が良く、綺麗な夜景を眺めないなら反射の少ないフィルムがおすすめ


一押しポイント

反射(ミラー感)の少ない、映り込みの少ないフィルムが自然に見える熱吸収タイプの透明遮熱フィルム

3M NANO70S

透明タイプの遮熱フィルムには熱を反射して遮熱効果を高めるタイプ(ミラー感のある透明遮熱フィルム)と、ミラー感は少なく、熱を吸収して遮熱するタイプの2通りあります。

タワーマンションやビルにミラー感の強い(反射タイプ)を施工すると特に夜は自分の姿や家具などがガラスに映り込んでしまい、折角の夜景が見え憎くなってしまいます。

遮熱効果重視のNANO70Sと明るさ重視のNANO80Sですが、お客様の窓周辺の環境や窓の種類や方角によって、熱割れの危険性を考慮し、どちらかのフィルムをおすすめしています。

価格的にはミラー系の透明遮熱フィルムよりは若干高価に感じるかもしれませんが、NANOシリーズのパフォーマンスには脱帽です。

透明タイプの断熱・遮熱フィルム

タワーマンションでも窓の方角によっては陽があたらず、冬場の朝などは特に寒いと言うお客様もいらっしゃいます。少しでも寒さを和らげたい、暖房効果が上り、省エネ効果が良くなるなら断熱・遮熱フィルムの施工を考えたいとご相談頂きます。

断熱・遮熱フィルムは窓ガラスから逃げようとする暖房熱をフィルム(LOW-E膜)が跳ね返すと言う仕組みです。これにより暖房効果は約20%ほど上がると言われています。断熱・遮熱フィルムは金属膜を使用した多層構造のフィルムです。ミラー感は若干出てしまいますが、反射の少なめの住友理工のリフレシャインTW-32や3MジャパンのLOW-E70をおすすめする様にしています。貼ってあることが分からないぐらいの明るさです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。