ビル等のメンテナンス会社様経由で東松山市の郵便局様の2Fの一部の遮光フィルムを貼り替えさせて頂きました。貼り替え前と後で、明るさの違いに皆様大変驚かれていました。普段からブラインドを下ろして…
工場3Fの南西角にある食堂へ既設の透明遮熱フィルムを剥離(ブラインドも撤去)し、遮蔽係数0.59の3Mルーチェへの貼り替え作業を行いました。日中は従業員の皆様の利用が多いことから夕方からの作業となり…
平成国際大学様の野球場のバックネット裏観客席下にある本部席の窓ガラス30枚にサンゲツ製のスモーク遮熱フィルムシャドー20を施工しています。1週間前にテスト貼りでOKとなり全ての引き違い窓に施工する…
車や人通りが多く、人目が気になるとのお悩みでした。昼間はカーテンやブラインドを閉めきっていること多い様でした。ペットの為にもカーテンを開けたい、お庭を観賞したいとのリクエストにミラー目隠し…
私道に面した箇所で人目が気になったり、カーテンを開けて暮らしてみたいと思う方も多いです。リビングの窓と写真左のランドリー室の窓にミラー目隠しフィルムアンバー35を施工しています。室内が見えな…
マンション1Fの東向き単層フロートガラスですが、冬の結露が気になる。夏は朝から日差しが気になるとのお悩みの様で、遮熱重視タイプの断熱・遮熱フィルムタクミNS70LEを施工しています。左側の大きなFIX…
南向きの13教室へエアコンの効きを向上させるために遮熱効率の高い遮熱フィルムを施工したいとのお問い合わせを頂戴しました。但し、教室の為、照度の課題もあるとのことで、暗くなるフィルムは避ける必…
さいたま市の新築マンションにお住まいのO様のリビングと洋室3部屋へ3MNANO80Sを施工させて頂きました。断熱・遮熱フィルムもご検討頂きましたが最終的には遮熱フィルムをセレクトされています。リビング…
人通りの多いマンション1Fのテナントに目隠しフィルムを施工したいとのご依頼を頂戴しました。ミラー目隠しも検討されましたが、会社イメージカラーの白+黒のロゴで室内をさりげなく上手に目隠し。店舗…
6本のディスプレイ棚のガラスへ若干透け感のあるフィルムを貼りたいとのご依頼でした。従来はスタンド式のロールスクリーンが手前にあった為、フィルムに変えて室内が広くなったとお喜びいただけました。…